りんぼうです。
近所の河川にいるオオバン君(ツル目クイナ科オオバン属の鳥さん。鴨とかあひるっぽい外見が特徴だが真っ黒)が水面にせわしなく顔を突っ込んではふよふよ漂っているのを見て癒されています。ふよふよ漂っているのはぱっと見であって水中では一生懸命水かきをかいで泳いでいる訳ですが、その様で穏やかな気持ちになれるんですね。寒い日も頑張って生きるオオバン君を眺める男。不審者かな?
体調不良が続いてます。なので今日は短めです。
長くだらだら続く体調不良の原因
長いわ!
先月の27日から続いているのでかれこれ2週間以上です。もう決着をつけたい。というか早く治しなさいよ・・・。
体温が大変低く、「これ結構な熱だな・・・」と思って測ると6度台という事が良くあります。いやほんとキツいこともあるんですよ?でもそんなしんどい時でも6度台なんです。おかしい。
ダラダラ続く理由として、暖かくして寝てはいるんですが暑くて寝ながら布団を蹴とばすせいで夜中に起きます。布団を蹴とばしているので当然とても寒く、そんなことをしているせいで体調が回復しません。暖かくした意味が無いです。おのれ自分。
怒り
折角仕事を辞めたというのにイマイチな体調のせいで満喫しきれずとても歯がゆい思いをしています。自分の体の弱さとまるで会社のダメージが残っているかのような状況にやり場のない怒りを募らせています。マッドマックスです。いやマックス(人名)ではないんですが。
早いとこ治したいのに寝ている自分に邪魔されているので、厄介な寝相に打ち勝つ工夫が必要です。具体的には毛布を蹴とばしても問題ないように着込みます。早く治れっ。
怒りの活力もやり場が無いので体温を高めるだけです。折角の熱が無駄になってしまいます。この熱を作業に向けたいところなんですが。
冷静に考えたら結構良いような気がしてきました。体温が上がったところを布団でパックして寝てしまう訳です。自分の体を蒸すような感じですね。これで早く治るぞ!!何書いてんだろ
訳の分からないことを言っていますがブログは日課なのでこうしてキーボードを叩いています。頑張って治して資格勉強するぞー。
ではでは。ノシ
コメント