りんぼうです。自分という人間の一端が分かったところで恒例の(にしては大分間隔が空いている気がしますが)ジム記を書いていきます。先に書いておきますが重量は上がっていません。当然だな!
食の見直し
タンパク質が・・・足りてないじゃないか!?
ということで(?)日常の食を見直すことにいたしました。足りてないのはタンパク質だけじゃないです(・∀・)。あとジムの話どこ行った。
食と筋トレは切っても切り離せない話なのでゴカンベン。
出前館の中華、ジャンクフード、揚げ物弁当などの『手間はかからないが高いし、体に良いとは言えない』ものから
➡『安く健康に寄与してくれる上に筋肉も付きやすくなる食事』へ移行していきたいな~(・∀・)ということですね。
1カ月の食費は現状5万を越えています。自炊しろ
現状の食生活はこんな感じです。
・朝
ゆで卵2個、バナナ1本、牛乳
・昼
インスタントラーメンにネギ、もやし、玉ねぎを入れたもの
出前館、お弁当
あかんなあ・・・(T_T)
というのが正直なところです。朝はともかくとして昼はラーメンですし、夜に至ってはお金もかかる上に脂肪を貯め込み易く健康にもよろしくない食事なことが多いです。
曲がりなりにも半年間ジムに行っておいてあまりにも筋肉の発達が見受けられないため、やり方を見直しております。頑張りたいね~。
種目について
現状は下記です!
頻度 週1 ➡ 週2 (週3目標)
部位 3種 ➡ 4種(腕、胸、背中、脚) (これに肩を加えて5種にしたい)
重量 30kg台~40kg台 ➡ 30kg台~40kg台 (不変)
orz・・・・・・
もう何も言いますまい(白目)
頻度については今の週2から週3にできれば後のことはその時考えるつもりです。土日は(混んでいるので)ジムに行かないつもりでしたが、土日含めて1週間に3回行けるようにしていきたいですね。週2しか行けない理由?いやぁ・・・なんで行けないんだ無職だろ
部位についてですがこれには言い訳があります(威風堂々)
胸の種目としてチェストプレスをやっているのですが、これが肩にも効いているんです。そのせいで「チェストプレス➡ショルダープレス」という具合に移行すると、ショルダープレスが1~2回しか上がらないんですね~・・・いやふざけてないんですよ、マジなんです(;´Д`)なので現状「肩」の種目ができないんです。
しかし「腕」は新たに取り組み始めました!バーベルを上げてますよ!え、重量ですか?20kg(10回3セット)です。(小声)
重量については仕方ないですね。食生活改善と併せて気長に取り組んでまいります。今年が終わるまでに重量を上げたいな!おい重量上げてくれ!!(懇願)
というところですね。ジム記は毎週やるつもりが1カ月空きました。なんで?
頑張って更新していきます・・・スイマセン
ではまた。ノシ
コメント