もう体調不良君と仲良くするしかない

りんぼうです。

『独眼竜政宗』という大河ドラマをご存知でしょうか。当時20代の渡辺謙が伊達政宗役を熱演し、奥州の傑物が没するまでを描いた傑作です。豊臣秀吉役の勝新太郎がいるせいで徳川家康役の津川雅彦が若手に見える空間に秀次役の陣内智則、石田三成役の奥田英二。父である伊達輝宗は北大路欣也、母である義姫は岩下志麻。他にいかりや長介や金子信雄、まだ若い三浦友和、高嶋政宏などそうそうたる面子が揃ったまさに大河ドラマ。平均視聴率39.7%だったそうです。すげー。NHKオンデマンド?で見られるみたいですよ。おすすめ。

 

 

 

体調不良がいつ治るのか全く分からないため、いろいろと手がけていくことにしました。といってもなにか特別なことをするわけではありません。ジム行きながら勉強してブログ書くだけです。仕事もしてないので様々なことを試し放題です。無職は最高ですな。仕事に戻りたくない・・・

体調不良で気力が出ない(心身が弱すぎる・・・)時は大抵ゲームやPCの動画、映画に逃げてしまうのですが、今はそんなことをしている場合ではないため頑張るかあ、といった具合です。あと朝はおてんとさんに当たったほうが良いですね。一日家にいて日に当たらないでいるとどうも調子が悪いです。人間は遥か昔から太陽とともに生きてきたため現代人、とりわけ私のような極端なインドアマンは体調を崩しがちなのかもしれませんね。

体調が悪い時は寝ているべきですが、こうも長続きしてくると逆に日に当たって筋トレなどして体の調子を整えた方が良い気がしてきます。ショック療法などというつもりはありませんが、4月はほとんど何もできていないため5月になって早6日目の今こそ生活スタイルを変えるべきだと考えています。

そんなところです。朝早く起きてお散歩をするというのは人生単位で見たときに最重要行動かもしれません。

 

ではでは。ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました